猫=夜行性はもう古い!?

こんばんにゃんこです(=^ェ^=)

みなさんの猫ちゃんは、
夜行性ですか?
夜なんで走り出すの!?
きたばかりのときは、
夜に始まる運動会に
頭を悩ませた飼い主さんも
多いと思います( ̄▽ ̄)

しかし、
今はどうですか?
昼夜逆転の生活をしていない限り、
それなりに夜寝るように
なっていませんか?

ということで本日は、
猫ちゃんは本当に夜行性なの??

答えは・・・
家猫ちゃんは夜行性でない子が
増えてきています!!

そうなんです!
ご想像のとおり、
猫ちゃんは飼い主さんの
生活スタイルに適応する
ように
なってきています♪

これを踏まえると・・・
猫ちゃんが夜に走り出して
騒音などで困っている!!
そんな飼い主さんたちの悩みが
解決できます!!

解決策は??

一度規則正しい生活を
してみてください^^

あなたの寝る時間に合わせて
猫ちゃんも就寝するようになりますよ♪

ここでいう規則正しい生活とは、
何も早寝早起きをしてね!
ということではありません(
 ̄▽ ̄)
寝る時間をなるべく固定するということです!
ですので、「毎日夜中の2時に寝る」
と決めてみると、
2時以降は、
驚くくらいすぐ寝るようになります( ✌︎’ω’)✌︎

もちろん、猫ちゃんの気分で
走り出すこともありますが、
一時期よりも、
走っている時間がグッと短縮され、
気にならなくなりますので、
ぜひ参考にしてみてください♪