どんな猫でも喜ぶ撫で方をご紹介!

こんばんにゃんこです(=^ェ^=)

先日、新しく猫ちゃんを
おうちにお迎えになった方から
質問がありました。

「どんな撫で方をすると
猫ちゃんは喜びますか?
一般的に顎を撫でるといい
とは聞きましたが・・・」

皆さんは1日にどれくらい
猫ちゃんを撫でますか?
よくよくトータル時間を考えてみると、
意外に長いこと撫でているような。
それなら、
猫ちゃんが喜ぶ撫で方を
知っておくだけで、
さらに猫ちゃんとの関係を
深められること間違いなし

ですよね♪

では、どんな猫ちゃんでも
喜ぶ撫で方とは??

答え・・・の前に、
まずは、
猫ちゃんが触られると嫌がる部分
をご紹介します。

それは、ずばり、

尻尾
・お腹

です。

お腹を出している=触ってほしい
というわけではないので
ご注意ください!

それでは、いよいよ、
猫ちゃんの喜ぶ触り方のご紹介です♪

答えは・・・
頬を撫でることです!!

そうなんです、
顎だけで喜ぶわけではないんです!

そして、触り方は、、、
顎から上下に優しく
撫でてあげて
ください。

それにくわえて、
親指で鼻先からおでこにかけてを
優しくなぞって
みてください。
気持ちいいぜ〜
という顔になること間違いなしです( ✌︎’ω’)✌︎

大切なので、もう一度まとめると、
顎から上下するように
 優しく頬を撫でる

親指で鼻先からおでこを撫でる
この合わせ技をマスターしましょう♪

これをマスターしてしまって、
もっとバリエーションがほしい・・・

そんな方に、おすすめは2つ!

1つ目は、
首筋の辺りを円を描くように
ゆっくり優しくマッサージ

2つ目は、
頭から尻尾の付け根へ向けて
優しく撫で撫で

これを毎日続けていると・・・
飼い主さんが嫌になるくらいに、
触ってくれ光線を出してくるように
なりますよ^^