猫が捕まえた獲物を持ってくる真意とは?
こんばんにゃんこです(=^ェ^=)
お部屋でくつろいでいると、
猫ちゃんが何かくわえてやってきた。
それを飼い主さんの足元に置いて行った。
こんな経験ありませんか?
さてさて、くわえてくるものは、
小さいネズミのおもちゃだったりしますが・・・
では、どうして獲物を持ってくるの??

答えは・・・
あなたに狩りを教えようとしています!!
そもそも、猫ちゃんは、
飼い主さんのことを大きな猫だと
思っています。
そんな大きな猫に、
狩りの練習をさせようとしています!
つまり、一狩り行こうぜっ!!
(モンハンか!)

でも、これは親猫のする行動です。
つまり、獲物を持ってくるということは、
飼い主さんを自分の大切な存在だと
認めてくれている証だと思います。
なのでそういうときは、
優しく撫でてあげてください♪
ちなみにしあラキは、
ネズミのような小さいおもちゃではなく、
大きなおもちゃを壊して
その一部を持ってくるので、
嬉しい半分、困る半分です( ̄▽ ̄)笑
