猫がいきなり噛むのはどうして?

こんばんにゃんこです(=^ェ^=)

お腹を丸出しにして、顎を撫でられて、
ゴロゴロいっている、
なんて可愛い猫ちゃんなんだ^^
そう思っていたのに・・・
いきなり噛まれた!?

こんな経験一度はあると思います。
ほんのついさっきまで喜んでいたのに、
どうしていきなり噛むの??

答えは・・・
猫ちゃんの気分は数秒で
変わってしまうから
です!

猫ちゃんはもともと野生です。
つまり、「野生の呼吸」使い。

しかし、いざ家猫になったら、
生きるために、
「家猫の呼吸」を覚えることになります。

こうして、猫ちゃんは、
「野生の呼吸」「家猫の呼吸」
使い分けていくようになるんです。

そして・・・
猫ちゃんはそこまで器用ではないので、
その呼吸が頻繁に入れ替わります
ですので、さっきまで家猫の呼吸で
ゴロゴロしていたのに、
瞬時に、野生の呼吸を使い
噛み付いてしまうんですね( ̄▽ ̄)

ですので、別に嫌われた!とか、
何か悪いことをしたのでは?とか、
そんなことは関係ないので、
飼い主さんたち落ち込まないで!!
銀ちゃんは、
初めていきなり噛まれたとき、
何か悪いことをしてしまった
のではないかと
すごく落ち込みました。笑)

さあ皆さん、
明日からは銀ちゃんと一緒に、
飼い主神楽を
使いこなしましょう( ✌︎’ω’)✌︎笑