新しいフードを猫が気に入っているかの見分け方とは?
こんばんにゃんこです(=^ェ^=)
猫ちゃんの餌はどんなのをあげよう?
飼い主さんだったら絶対直面する問題ですよね。
できれば猫ちゃんにも気に入ったものを食べてもらいたい!!
もちろん、残さずすぐに完食している!
というならば、あまり心配になることはないかもしれません。
ですが、もし残していたら?
その餌は嫌いなんだ!
と即断するのは早いかもしれません。
なぜならば、もともと野生のネコ科の動物は、
餌を一度に食べきらないことが多いからです!
残している=気に入らないとは、必ずしもなりません。

とはいったものの、本当にいらなくて残している場合もあります。
では、どう見分ければいいのでしょう?
答えは・・・
残した餌に、砂をかけるような仕草をしているかどうかを
見てみてください!
もししているようなら、嫌っているわけではなさそうです!
自分のものにして、隠そうとしています。
しばらく見守っておくと、また食べに戻ってきますよ!
ただし個体差があるので、ガサツなタイプの猫ちゃんは
砂をかけずに去っていく子もいます。
人間でも、ご飯を残すときにラップしない人いますよね?
(それはコアライオンか・・・!?)
そんな感じで、猫ちゃんも性格に差があります。

そうはいうものの、砂をかけるのは猫ちゃんの本能。
ですので、ぜひ参考にしてみてください!
ちなみに、うちの子はうんぴをするとき・・・
念入りに砂をかけるしあちゃん。
あんまり砂をかけないラキちゃん。
みんな違ってみんないい♪
とはならないから!
ラキちゃんうんぴクチャいよ!!!笑
