仰向けで寝る猫の気持ちとは?安心しているだけじゃない?

こんばんにゃんこです(=^ェ^=)

猫ちゃんの寝ている姿は本当に癒されますよね♪
ぶちゃいくなお顔も、だらしない体勢も、
銀ちゃんからしたら至高のシャッターチャンス!!

猫ちゃんが仰向けで寝ていることってありますよね?
気持ち良さそうですが、実際の猫の気持ちはどうなの?

そもそも、野生の猫は仰向けで寝ません
急所のお腹をさらすなんて危険すぎます。
銀ちゃんが大股開いて急所をさらしていたら、
皆さん一発蹴りたくなりますよね?
コアライオンは必ず蹴るので、銀ちゃんは丸くなって寝ています)

さて、答えはもちろん、飼い主様たちを信頼しているからです!
それともう一つ暑いから!
なので、短毛種よりも長毛種の方が、
おっぴろげることが多い
というわけです。
うちでもおっぴろげ星人はしあちゃんの方です。
(そんな立派なもの持ってないでしょ!!笑)

ついついお腹を撫でたくなりますが、極力我慢しましょう。
急所を触られて、野生の「本能」がこんにちはして、
椎名林檎のガラスキックばりにガブリなんてことも。
人間も急所をやたらめったら触られたら、、、嫌だよね?
(そういう趣向がある方は除く。笑)

もし、コミュニケーションの一環で触ってみて、
ゴロゴロいっていた場合
は・・・
それはもう懐きに懐いています
きっと寝ているときも、悩めるときも、健やかなるときも、
あなたのことばかり考えているでしょう。
366日のHYもびっくりでしょう。

これから冬がやってきますが、そうなると
おっぴろげる回数は少なくなると思います。
寒いと猫は丸くなります。
暖房のついた部屋で丸出しの子を見つけたら
可愛いなあと思った後に、少し温度調節してあげてください。
暑いのかもしれません。
そしておっぴろげた後、
やたらと股間を舐めていたら・・・
掻かずに治そうデリケアエムズを歌ってあげてください。
ランララランランラーン