昼神の棲 玄竹 〜到着・お部屋編〜
長野県にある昼神温泉のお宿に行ってまいりました。
しっかり洗えるマスクで予防しつつも、
Let’s Go To トラベル!!
一休で予約したので、
普段よりもお得に泊まれてハッピー⭐︎⭐︎
ナビの案内してくれた道が少し細かったので、
迷うかもと少し不安でしたが・・・
何と、旅館のスタッフの方が外で待っていてくれました。
流石の気遣い♪
期待マックスで入館!
まずは、入ってすぐに立派な庭園が!
これぞ日本美ですね。
近くには庭園を眺められるソファとテーブルも用意されています。
自然に囲まれた立地でとても静かな場所なので、
日頃の喧騒を忘れて、ひたすらボーっとしてみてはいかがですか?
嫌なことも、庭園の水に流されていくような・・・


コロナ対策で、チェックインはお部屋で。
お部屋の中は、和風な装いで、心が落ち着きます。
個人的に、和室でも寝具はベッドだとよく眠れそうで嬉しい。



まずは、お茶とお菓子をいただきました。
それ以外にも、コーヒーや紅茶もありました。
電気ケトルもお洒落です。


冷蔵庫には、ビールと緑茶とお水とリンゴジュース。
銀ちゃんは早速リンゴジュースを一本一気飲み♪
濃厚でした!
また上の冷凍庫にはハーゲンダッツもありました。
なんと、全て無料サービスです!!太っ腹ですね♪


そして、一番の目玉が・・・
客室露天風呂⭐︎⭐︎⭐︎
自然の景色を楽しみながら、心ゆくまで入り放題♪
悠々と足を伸ばせる!
昼神温泉の泉質は、アルカリ性単純硫黄泉。
すべすべした肌ざわりのお湯は「美人の湯」として有名で、肌がツルツルに♪
早速30分以上入りました。
貸切の家族風呂も無料で予約できるので、家族水いらずの時間を過ごしてもいいですね。


浴槽の中には段差もあるため、少し暑くなってきたら半身浴も可能です。
お湯もそんなに熱くはないので、ずーっと入っていられる!
もちろん洗い場も完備ですよ!

夜のお宿はムーディーに。
とても良い雰囲気^^


夜の客室露天も素敵です♪
いかがでしたでしょうか?
次は、いよいよ夕食をご紹介します。